
2022年7月26日
どうもこんにちは、米谷です。
梅雨は早くに明けたというのに、雨が多くて蒸し暑い日が続きますね☔️
やっと今週からは夏らしい気候になるのでしょうか。。
ところで、私は今月の5〜7日の間、同期と共に函館へ研修へ行って参りました。
昆布といえば北海道の函館❗️ですよね✨
実際に昆布を養殖しているところや、作業の様子など見学して大変勉強になりました✏️
函館は観光地としても重要な地域ですが、少し海へ目を向ければ、昆布養殖のブイが沢山浮いていて、何処となく広島のカキ養殖筏を思わせる風景で、親近感が湧きました💕
函館の漁業者の皆さんが大切に育ててくれている昆布、一本たりとも無駄にしないよう努めていきたいです。
2022年7月10日
こんばんは、新谷です!
暑い日が続いていますね
あまりにも暑いので今年日傘デビューをしました!
日傘を差すだけで外を歩くのがかなり楽になりました!
なので最近はかき氷を食べに行ったりして
夏を満喫しています!
熱中症対策には、水分補給はもちろん
塩分補給も大切です
そこで弊社では、塩昆布をお得にお買い求めいただける夏のキャンペーンを開催中です 🙂
塩昆布は色々な料理に使えて万能ですよね
今回は定番の【塩昆布きゅうり】を作りました
きゅうりと塩昆布とごま油を適量混ぜるだけで
簡単なのにとてもおいしいので大好きです!
塩昆布の他にも人気No1の根昆布の酢昆布や
出旨王もキャンペーン価格になっておりますので、
是非この機会にお買い求めください 🙂
2022年7月2日
こんばんは、山田です。
今回は水晶昆布を使った料理をご紹介します!
①石づきを取り除いたえのきを三等分にします
1パック使うと多いので半分にしました
②砂糖小さじ1/2、めんつゆ大さじ2、醤油少々を加えます
③水晶昆布を適量入れて混ぜ合わせます
これは混ぜる前の様子です
④ふんわりラップをしてレンジで2分ほど温めたら完成です
熱で縮んだのと、写真を撮る前にガツガツつまみ食いしたせいでかなり量が減ってしまいましたが、構わず盛り付けていきます。
こんな感じになりました!
ちょっと甘みが強かったので、砂糖とめんつゆを減らして醤油を多めにしてもいいかなと思いました。
ちょっとした夕飯の一品にいかがでしょうか?
ぜひ試してみてください~🥰