日付 2024年5月13日

 

こんばんは、山田です!

5月になりましたね🌿

急に暖かくなったかと思えば寒くなったりするので、模様替えが思うようにできず、毎日服装に困っています🙃

さて、今回はだしパックを使って炊き込みご飯を作ってみました!

というのも、先月開催していた出旨王キャンペーンで私もだしパックをゲットしたので、色々な料理に組み込んで楽しんでいるところなのです🥳

今後もだしパックを使った料理を紹介できたらな〜と思います!

 

お米2合

新じゃが3個(小さかったので6個入れました)(大正解でした)(多ければ多いほど幸福度が増します)

梅干し4個

だしパック1包

を炊飯器に入れて炊くだけ!

炊けたらじゃがいもを細かくしすぎないようにざっくり混ぜて完成です!

梅干しはもっと多いほうが味がしっかりするかもしれないです☝️

お好みでお醤油やバターを乗せて食べてみてください🎵

 

このページ(スタッフブログ)の先頭へ戻る

日付 2024年3月9日

新谷です😊

朋昆ではだしパックがお得に買えるキャンペーンを開催中です!

なので、今回はだしパックを使った炊き込みご飯を作りました。

材料↓

米…2合

出旨王(だしパック)…1包

鮭…2切

しめじ…1/2パック

しいたけ…2本

えのき…1/2パック

にんじん…1/2本

ごぼう…30g

みりん、酒、醤油…各大さじ2

しょうが…1片

 

作り方↓

①鮭に塩をふり、すこし置いて出た水分を拭き取り、臭みをとります。

②研いだお米に、材料を入れます。

だしパックは袋を破いて中身を全て入れます。

③炊き上がったら、鮭の皮を剥ぎ、混ぜたら完成です!

味付けはシンプルですが、だしパックを入れることで深みが出ます!

だしパックは色々な料理に使えて便利です!

味噌汁にもだしパックを使いました。

出旨王はたっぷり25包入りです!

この機会に是非お買い求めください⭐️

 

このページ(スタッフブログ)の先頭へ戻る

日付 2024年2月16日

おはようございます、山田です!

今日は好きなアーティストのライブの当落発表があるため、緊張でこのような時間に目が覚めてしまいました(4:30)

 

年が明けたと思ったらあっという間に2月になりました😳

2月といえばチューリップの季節ですね!!

友達とご飯を食べに行ったとき、出会い頭にチューリップを渡されてとても嬉しかったので、2月6日をチューリップ記念日としました🌷

あえて咲いてないものを選んでくれたので、もらった当日はこんな感じでした

3日できれいに咲きました!一緒にくれたカスミソウも可愛い……🫶

暖房の部屋に置いていたこともあってか、1週間経つとかなり開いており、友達に報告すると「アネモネかと思った」と言われました

チューリップもアネモネも楽しめて得した気分です✨

10日経った今でも元気に咲いており、お花の生命力ってすごい!となっています

1輪あるだけでお部屋がかなり華やかになるので、みなさんもぜひチューリップを飾ってみてください🌷

 

このページ(スタッフブログ)の先頭へ戻る

日付 2023年11月29日

新谷です。

急に寒くなり鍋やおでんが美味しい季節になりました☃️

一部の地域では、おでんにとろろ昆布を入れるのが定番ということを聞いてから、私も入れて食べています。

とろろ昆布とおでんの出汁がマッチして美味しいです😋

温かい料理を食べて寒い冬を乗り越えましょう!

このページ(スタッフブログ)の先頭へ戻る

日付 2023年11月5日

 

こんばんは、山田です!

11月になりましたね〜

朝は寒いのに日中は暖かいのでなにを着るのが正解か分からず、いつも汗だくで帰宅しています🔥

そんな私ですが、最近まぜごはんにハマっております!

塩、ごま、ねぎ、かつおぶし、ごま油、塩昆布など家にあるもので簡単に作れちゃうし、冷めても美味しいので大変おすすめです✨

ぜひ作ってみてください〜!👋

 

このページ(スタッフブログ)の先頭へ戻る
 
Copyright © 2021 株式会社 朋昆 All Rights Reserved.